新規スレッドを制作する
新規スレッドの製作
新着口コミ
商談中の物件があり、ほぼ決まりかけていたのに、ほかの不動産会社を通して買い付けがあったので2番に入ってほしいと所長が言っていると、不動産会社の人から言われた。
しかも、買い付けをねじ込んできたのは3〜4件のローン事前審査に落ちているようなゴミ。
このゴミは最後に審査を通してみて(おそらくフラット35)ダメなら諦めると言ってるので、我が家が2番手とのこと。
一方こちらは審査が通ってる状態。
所長は融通が聞く人だと聞いていたのに、呆れました。
ねじ込んできた不動産会社もそのゴミ客もアイディーホームも絶対に許さない。
徳島県
購入検討
最近知ったのですが、福岡の飲酒運転事故で問題になってたにもかかわらず、飲酒運転で捕まったクレーンを使かってました。
豪機工というクレーンです
飲酒運転をするクレーンを使うのはどうかと思います
福岡県
売り主
新着スレッド
業者に言ってみましたか?言うと意外と直してくれたりしますよ?もしくは直さずに価格を引いてもらう交渉してみるとか!?雨漏り?なら心配ですが、ただの木目の模様ってこともありますし。。。
雨漏りかどうか、確認してから、ですかね。
私なら最初から欠陥があるような建物には住みませんね。
もし雨漏りならカビや材木が腐ったりとかも気にしないといけないし、健康被害の方も心配です。
もし雨漏りシミならば…というか確実に雨漏りシミだと思います。
安いのはそれ込みなのかもしれませんし、購入するのは辞めましょう。
イコール、雨漏りさせる建物を作った業者が他の箇所もそういった欠陥を作っているのでは?という考えが浮かぶからです。
もしそうなら雨漏りの事を気にしながら他の場所も直す直さないなど気にしなければなりませんよ。
三年前に購入して、入居。
最初は分かりませんでしたが、何日も雨が続いた時と降雪して積もった時に雨漏りが起きました。
すぐに連絡してなおしてもらいましたが、今後同じような天候の際にどうなるのか不安で、その下には濡れてはいけないものが置けなくなりました。
直して貰えたなら良いじゃないですか!
うちも同じように雪が積もった時に雨漏りして普段は何も起きません。
アフターサービスに連絡して来てもらったのに原因が分からずに様子見でと何故か言われてしまいました。。
どうしたら良いのか分からないです。
んー?雨漏りの原因が分からないとは?
散水実験の結果です。
雨漏りのあった場所から検討をつけたのですがそれだと雨漏りしませんでした。
積雪が原因なのかもしれませんが、その場所自体は特定できません。