新規スレッドを制作する
モデルハウスを見て気に入ったので同じ飯田産業の建売を契約しました。
しかし、実際はモデルハウスとは違い質素な作りでがっかりしてしまいました。
もう契約をしたので今から解約は無理ですよね?
名無しさん へ返信する コメントをキャンセル
新規スレッドを制作する
新規スレッドの製作
新着口コミ
商談中の物件があり、ほぼ決まりかけていたのに、ほかの不動産会社を通して買い付けがあったので2番に入ってほしいと所長が言っていると、不動産会社の人から言われた。
しかも、買い付けをねじ込んできたのは3〜4件のローン事前審査に落ちているようなゴミ。
このゴミは最後に審査を通してみて(おそらくフラット35)ダメなら諦めると言ってるので、我が家が2番手とのこと。
一方こちらは審査が通ってる状態。
所長は融通が聞く人だと聞いていたのに、呆れました。
ねじ込んできた不動産会社もそのゴミ客もアイディーホームも絶対に許さない。
徳島県
購入検討
最近知ったのですが、福岡の飲酒運転事故で問題になってたにもかかわらず、飲酒運転で捕まったクレーンを使かってました。
豪機工というクレーンです
飲酒運転をするクレーンを使うのはどうかと思います
福岡県
売り主
新着スレッド
もうローンとかそういう話までいっているのでしょうか?
もし手付金だけの段階でしたら、手付金を諦める形で解約ができるかと思います。
モデルハウスとは違い質素な作り、というのはそれでも住むのに支障があるというものではありませんよね。
そしたら手付金は諦めることになりますよ。
もし住宅ローンをしていたら、違約金が発生するか。
間に合いそうなら銀行の人に頭を下げてローン審査に通らなかったという事にして貰うかとか(これは友人がやっていた)
モデルハウスと違ってオプションも飾りもないのならば質素に見えるかもしれません。
気に入らなければ一生、気にはいらないのでしょう。
とりあえず自分なら解約します。
割り切れなければずっと嫌な気持ちで過ごすし。
それならもうちょい我慢して注文住宅すれば良いのに。