新規スレッドを制作する
モデルハウスを見て気に入ったので同じ飯田産業の建売を契約しました。
しかし、実際はモデルハウスとは違い質素な作りでがっかりしてしまいました。
もう契約をしたので今から解約は無理ですよね?
口コミを投稿する コメントをキャンセル
新規スレッドを制作する
新規スレッドの製作
新着口コミ
アーネストの営業マン、すべてではないと思いますが最悪です。
家の裏にアーネストさんが新築戸建てを建てていますが、フェンスは傷だらけにされ、盛り土が1カ月くらい放置されていたため家のシャッターは砂塵だらけ。
何度も対策をお願いしましたが、最終的に下請けがやった事なので、うちは関係ないと営業所の責任者に言われました。
責任者が責任を取らない会社です。建てたもん勝ちみたいなハウスメーカーで近隣住民に全く配慮しない会社です。最低です。
愛知県
ユーザー区分
新着スレッド
もうローンとかそういう話までいっているのでしょうか?
もし手付金だけの段階でしたら、手付金を諦める形で解約ができるかと思います。
モデルハウスとは違い質素な作り、というのはそれでも住むのに支障があるというものではありませんよね。
そしたら手付金は諦めることになりますよ。
もし住宅ローンをしていたら、違約金が発生するか。
間に合いそうなら銀行の人に頭を下げてローン審査に通らなかったという事にして貰うかとか(これは友人がやっていた)
モデルハウスと違ってオプションも飾りもないのならば質素に見えるかもしれません。
気に入らなければ一生、気にはいらないのでしょう。
とりあえず自分なら解約します。
割り切れなければずっと嫌な気持ちで過ごすし。
それならもうちょい我慢して注文住宅すれば良いのに。