新規スレッドを制作する
新規スレッドの製作
新着口コミ
タクトホームは、絶対買うな!最低最悪!新築購入6年で、クロス剥がれが数カ所…ドアノブで怪我をする。庭にゴミだらけ。勝手口なし!とにかく最悪の会社です。
ユーザー区分
土地を探して、ください。名古屋市港区、幸町、魁町、中川本町、佐野町で奥行きあり、横幅もあり、65坪から、80坪南玄関探してます、探してくださいお願いします
愛知県
どちらかと言えば後悔
朝も6時位から職人の大きな笑い声や話し声が、7時過ぎるとクレーン作業、搬入や作業を始めます、毎朝これで目が覚めます。夜は21時過ぎまで作業の音が響いています、支社の新築工事でこの状態ですから現場はもっと酷いと思います。近隣の住民に対し配慮など微塵もありません、同業者として恥ずかしい会社です。
東京都
ユーザー区分
この会社で買ったら必ず後悔と、怒りを感じますまぁ何も知らないで自分が選んだ訳だから仕方ないですが、何回も買える人は良いですが、夫婦の夢をこんな酷い仕打ちをしてはいけませんね〜、、、、、
バチが当たりますように〜
千葉県
どちらかと言えば後悔
群馬県藤岡市の建売工事現場では夜中10時まで工事をしている。車のヘッドライトはつけっぱなし。
昼間の工事もうるさいが我慢している。
夜中の工事は絶対にやめてください。
ユーザー区分
新着スレッド
建売はよほど特化した設備があるとかでない限りは業者で選ぶものではないかと思います。
最終的には土地、希望の立地とか周囲の状態じゃないのかな、とか。
建売を買うのに色々な業者を見て回りました!
結局はその時の作業する人たち次第だし、良い職人さんに当たればラッキー
我が家は最終的にアーネストワンで購入しました
やっぱり安さに惹かれてっていうのが1番でしたが、今のところは何も不具合はありません!
もちろん自分の目でしっかりと現物を確認して、色んな注意点など時間をかけてチェックしました
アフターケアでうーん、と思うこともありますけど値段的にはこんなもんかなぁと
いろんな口コミ系の掲示板を見ると建売業者に多少の差こそあれど良い評価と悪い評価がある
どの業者が良いかとか本人の運次第のような感じもする
ただ使えない営業の人間に当たると本当きっついから最初の時点で注意したほうがいい
どの業者だろうが立地条件が良かったらすぐに売れるし、一番良い業者が云々!とか無いに等しい
一建設で建売購入しました。
とりあえず外構の値段の高さに自分でやることに決意した。
どこのメーカーも外構は高い。
家自体は最初にフローリングの傷とか修復に出したしアフターケアで扉とか浮いたの直して貰ったし、値段と合わせていろいろあっても自分を納得させてる。
間違いなく今はホーク・ワンですね。土地の検査から上棟までしっかり行っていますし、何より最初から最後まで一つ一つ丁寧に検査してから次の工程に移るようにしています。外壁、屋根等は他の建売同様の質ですが、きっちり作業されてます。内装に関しては、躯体部に力を入れている為、一般的な建売と差はありませんが、コンセプトをしっかり決めて部材選定を行っていますので、非常に上手くシンプルにまとめています。営業さん次第とは思いますが、住んでからのアフターは非常に良いです。現場監督も営業さんと密に連絡を取り、 施主の希望を確認した上で、作業して頂けます。かく言う私も最近ホーク・ワンの物件を購入した次第ですが、外構部の水道メーターの蓋を強度アップの為、無償で鋳物製の蓋に替えて頂きました。水周り等については、建売の中では非常にグレードが高く、注文住宅と比較しても大差ありません。オススメします。
アフターサービスまでちゃんと見てくれるメーカーを選ぶのが一番良いと思いますよ。
最終的に住んでからではないと、不具合は見つかりませんしちゃんと面倒を見てくれて点検もしてくれるところを見つけるのが一番です。