新規スレッドを制作する
飯田産業の建売を見に行ったら、網戸とかカーテンレールがなくオプションだと言われました。
どこのハウスメーカーでもこんなものなんですか?
名無しさん へ返信する コメントをキャンセル
新規スレッドを制作する
新規スレッドの製作
新着口コミ
この会社の設計は全然ダメな会社です。 素人にはいいけど プロがみればどうしょうもないです。 私の知り合いがこの会社の建物を買いましたけど、後悔しか残りません、買い求めた人たちは後悔しかしてませんよ。やすかろう 悪かろうです。
ユーザー区分
この会社は、クレームなど電話掛けても
返事だけして 後は知らん顔ですよ 知り合いが 数回電話したけど 全然くることはなかったと話してくれました。 とにかくこのグループはブラック企業ですよ、自分は知り合いにはこの会社は買わないほうがいいと言いますよ。
ユーザー区分
新着スレッド
一建設はもっとついてませんでした。
シャッター、照明、浴室乾燥機、網戸、カーテンレール、TVアンテナなどもついてなくてオプションでした。
低コストと思っていましたが、最終的には結構かかりました…
タクトホーム、アーネストワンも上のやつはついてませんでした。
ほとんどオプションです。調べたときはびっくりしました。
うちは最終的にしばらくは購入を見送るつもりです。
アイディホームもありませんでした。
色々と付け足していたら100万近くになって、まだ把握してない所もあるのでもっと掛かりそうです。
カーテンレールくらい付けてよ!と思いながらオプションで購入…
引っ越しとか他のことでバタバタしてる時にオプションのことを話していたせいで棚を取り付け忘れた…
ローコスト住宅あるあるですね。
うちは雨戸もいうかシャッターをおまけというか値段交渉して、値下げできないけどシャッターつけますよ!と言われて購入したら、網戸が無い…。
シャッターつけるから網戸はあるものと思っていたのに。。
もっとひどいと窓があるからとトイレの換気扇がなかった時でしたね。
もちろん、オプションで取り付けを頼みましたよ。
とりあえず建物に穴を開けるタイプの不足の設備は、早めに向こうの営業さんに伝えておくと良いですよ!
もし、後付けでそういった施工をしてから、何かが起きても向こうのメーカーとかのせいではなく、こちらのせいにされてしまいます。
一番、気をつけて欲しいのはあれですね。小窓関係。
シャッター、網戸と取り付けて安心してて小窓に格子はいらないんじゃないかと思ったら絶対にいります。
うちも軽い気持ちでコストがなーと、取り付けなかったのですが。
防犯で一番狙われると聞いてから安心できずに後から取り付けをしました。
まだ購入するところまでいってませんがオプションで結構お金取られるんですね。
オプションで付けた方が良いのってあとはなんですかね?
あとこれもオプションなのかと驚いたのってありますか?
≫これもオプションなのかと驚いたのってありますか?
テレビアンテナ
≫これもオプションなのかと驚いたのってありますか?
物干しの掛ける金具
≫これもオプションなのかと驚いたのってありますか?
網戸に限る
網戸、分かります。
まだ建売を購入しようと悩んでいるけど友達なら網戸がないって聞いて驚きました。
もし年配の方が家族にいたら手すり関係も最初にチェックした方が良いですよ!
後からつけると結構な金額を取られますので!
オプションでつけた方が良いもの…コンセントの増設…
標準装備だとコンセントがキッチンに一つしかなくて、気にしていなかったのですが知り合いの方に確認した方が良いと言われて確認したら、コンセントの数が思っていた以上に少なくて。
これだけは本当に気をつけた方が良いですよ。
食洗機をつけたのは良かったです。
共働きなので食洗機があると家事の手間が随分と省けますし、楽でしたよ!
戸棚やハンガーパイプなんかも、何気にオプションでつける場合がありますよ。床の傷とか修復する場所は、とかそちらに視線をやりすぎて、トイレの戸が付いてないとか。
ハンガーをかける場所がない!とかならないように注意ですね。